アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎とは、痛みを伴い慢性的に経過する皮膚炎(湿疹)ですが、その根本には皮膚の乾燥とバリアー機能異常があり、そこへ様々な刺激やアレルギー反応が加わって生じると考えられています。
現時点では病気そのものを完全に治す薬物療法はありません。
したがって対症療法が治療の原則となります。
- 症状はないかあっても軽く、日常生活に支障がなく、薬物療法もあまり必要としない。
- 軽い症状は続くが急激に悪化することはまれで、悪化しても持続しない。
という状態になることを治療の目標にしています。
アトピー性皮膚炎の原因
良くなったり悪くなったりを繰り返しながら長期にわたり皮膚の炎症が続くアトピー性皮膚炎。
本来、炎症は体の外から侵入してきた敵と戦って退治する免疫反応によって起こります。
しかし、アトピー性皮膚炎ではこの免疫が過剰に反応し、本来退治する必要のないものに対しても不必要に炎症が起きてしまうことが病気の根本にあります。
免疫が過剰に反応する理由として、元々アレルギーを起こしやすい体質や皮膚のバリア機能の低下も大きく関係しますが、他にも長期間皮膚に加わる強い刺激やストレス、疲労なども免疫を不安定にしてアトピー性皮膚炎を悪化させることがあります。
ダニ、カビ、ほこり、花粉などの環境による刺激、引っかく、こするなどの物理的刺激、せっけん、化粧品、金属などの化学物質による刺激、汗や皮膚の汚れ、紫外線なども皮膚への刺激となります。
一部のアレルギーは血液検査でもお調べ出来ます。
アトピー性皮膚炎の治療
- アトピー性皮膚炎の治療は外用療法が中心となります。
- 皮膚炎に対して、ステロイド剤や免疫調節剤を外用します。
- ステロイド剤には様々な強さがあり、皮膚炎の程度や使用する部位によって適したものを使用します。
- 治療の経過によって使用するステロイド剤の強さを調節していきます。
- また就寝中は昼間よりも痛みを感じやすく寝ている間に皮膚炎を書き壊して悪化させてしまいます。
- これを防ぐために抗アレルギー剤を内服し、痒みを抑えます。個人差はありますが、眠気を感じる場合もあるため、抗アレルギー剤の種類を変えて自分にあうものをみつけましょう。
- 皮膚炎が治ると皮膚の状態が元の状態に近づきます。しかし、ここで治療をやめるとしばらくして皮膚炎が再発します。
- 皮膚炎の再発を防ぐために、保湿剤を用いてスキンケアが必要です。
- スキンケアを怠り、皮膚が乾燥してバリア機能が乱れると、症状が悪くなりやすいため、保湿は継続して行いましょう。
- 熱いお風呂に入ったりナイロンタオルで身体を洗うのは控え、肌着も吸湿性の良いものにするなど、皮膚への刺激を少なくすることも大切です。