接触性皮膚炎とは、かぶれとも呼ばれ、何らかの物質が皮膚に接触し、それが刺激やアレルギー反応となって、痒みを伴う湿疹がでます。接触した部分の皮膚には紅斑(赤み)が現れ、症状がひどい場合は腫れや小水疱(水ぶくれ)を伴うこともあります。
接触性皮膚炎の原因となる物質は私たちの身の回りにあるものが多いです。例えば、化粧品や湿布、塗り薬、洗剤やヘアカラーなどの日常で使用するものや、時計、指輪、ネックレス、ピアスなどの金属、植物の葉や食べ物が原因となって起こる場合もあります。
化粧品などその部分に使用した物は一旦中止します。また原因となる物質・成分が付いてると治りにくいため、患部をせっけん等で洗浄します。
局所の皮膚炎に対しては短期間的に状態に応じたステロイド剤を使用します。痒みが強くて辛い場合は抗ヒスタミン薬を内服して痒みのコントロールも併せて行います。
皮膚炎の原因となる物質を血液検査を用いて行います。ご希望があればお申し出下さい。