東京都港区新橋 皮膚科 形成外科 内科 外科 西新橋みむろクリニック
周辺地図・最寄り駅からのアクセス情報

03-5251-8256

[診療受付時間]月~金 9:00~13:20、15:00~19:2019:00

水虫

水虫とは

いわゆる水虫とは白癬菌というカビの一種のことで、足、爪、手、体、陰部(インキン)、頭部、顔面などあらゆる部位にできます。

最も多い足水虫と爪水虫

足水虫には3つのタイプがあります

趾間型足白癬
足の指の間が白くふやけて皮がむけ むずがゆい
小水疱型足白癬
土ふまず 足の側縁に赤みのある水疱ができる
角化多型足白癬
足の裏全体が硬くなってひび割れした状態でかゆみがほとんどない

爪水虫の3つの特徴

  • 爪が白く濁っている
  • 爪がボロボロと欠ける
  • 爪が厚くなる

水虫の治療

足水虫

塗り薬を使いはじめると2週間ほどで見ための症状は改善してきます。かなり良くなります。でも水虫菌はまだしっかりと潜んでいるので薬は止めずに3か月は塗り続けて頂きます。治療の途中で薬をやめるとまた水虫が出てきてしまいます。
水虫の薬にかぶれる方もいらっしゃいますので、その場合は薬の使用を中止し来院して下さい。

爪水虫

内服薬を服用する際は、肝臓に負担がかかる場合があるので血液検査をしてあらかじめ肝機能の数値を調べます。
爪水虫用の外用薬もあります。

水虫で受診する前のご注意

もし水虫かな? と思ったら市販の水虫薬を使用しないで受診してください。
薬などの影響により、一時的に水虫菌が抑制され検出されない場合があります。
もし使用していたら、使用を止めてから1週間以上あけてから受診してください。

水虫にかかってしまったら

足は指の間も毎日せっけんで洗って、よく乾燥させて下さい。
片足だけに水虫ができている場合でも両足、足全体に薬を塗って下さい。入浴後によく乾燥させたあとに薬を塗るのが効果的です。

予防法

家族に水虫をうつさないために

水虫に感染しないための注意

皮膚に付着した水虫菌が感染するまで24時間以上かかるので、その前に洗い流してしまいましょう。
例えば、素足で利用する施設に行ったとき、スポーツジム、ゴルフ場、温泉施設などで入浴をしたときは帰宅後に足を洗って下さい。
靴の中はサンダルを含めとても汗をかいて蒸れるので、時々靴を脱いで足を乾燥させたり、帰宅後は靴もよく乾燥させます。
足は指の間までせっけんで洗い清潔と乾燥を心がけて下さい。

皮膚科